ヤマハミュージックスクール(旧ヤマハ音楽教室)。
満1歳から通える音楽教室ですが、コースがいろいろあって、どのコースに通うべきなのかよくわからない・・・
2024年春からぷらいまりーコースなど新しいコースも加わり、ますます選択の幅が広がりました。
今回は、ヤマハの各コースについて詳しく書いていきたいと思います。
- いつか子供にピアノを習わせたいけど、いつから始めようか悩んでいる方
- これからヤマハ音楽教室に通いたいと考えている方
- ヤマハ音楽教室でどんなことをしているのか知りたい方
- ピアノを習わせたいけど、どこの教室を選べば良いか悩んでいる方
ヤマハミュージックスクール、いつも冬の終わりの頃になるとテレビCMが始まるし、いずれ子供に何か音楽を習わせたいけどいつから始めたら良いのかな?
子供の習い事を考えた時、そんな悩みをもつ親御さんも多いかと思います。
結論を言ってしまえば、どのタイミングで何を目的で入るかによって異なります!
これからヤマハのコースについて詳しく書いていきます。
まずはヤマハミュージックスクールについて、一番小さい年齢のコースから紹介していきます。
ヤマハミュージックスクール コースについて
全国展開の音楽教室、ヤマハ音楽教室はテレビCMでもおなじみですね。
最年少クラスは「らっきークラス」。
満1歳から通うことができます。
娘のニコも1歳クラスからヤマハにお世話になっています。
らっきークラス
1歳児クラス。
4月・10月開講。
レッスン時間は40分(教室の入れ替え時間を含む)。
専用テキスト(CD付き)、卵型のマラカスなどの教材を購入します。
レッスン料は月5,500円(税込)+施設費。
※以下価格は全て税込価格で表示しています。
レッスン内容は主にリトミック。
音楽に合わせて体を動かしたり、マラカスをシャンシャン鳴らしたりとリトミック的な内容が中心となります。
先生が音楽に合わせて絵本を読んでくれる時間もあります。
またピアノ・エレクトーンの演奏を聴く時間もあり、40分があっという間。
レッスンの最後に出席シールを貼ります。
ぷっぷるクラス
2歳児クラス。
4月・10月開講。
こちらもレッスン時間は40分。
レッスンでは専用テキスト(CD付き)、卵型マラカスを使用します(マラカスはらっきークラスで購入している方は不要)。
レッスン料は月5,500円+施設費。
らっきークラス同様、内容はリトミック中心です。
ですが、今度は名札も用意されます。
みんなで大きな太鼓を叩いたり、大きな布の中に入ったりと、家ではなかなかできない子ども心をくすぐる内容になっています。
音楽以外にも・・・
「こんにちは」「ありがとう」などの基本的なあいさつや名前を呼ばれて返事をする(出席をとります)など、
幼稚園入園前に少しずつ子どもの社会を広げていく上でも良い環境かと思います。
同じグループのお友達の中には「幼稚園に入る前に友達を作りたかったから」
と言う人も何人かいたよ!
ぷらいまりーコース
2024年5月から新設されたコースです。
娘が通っていた時代は「おんがくなかよしコース」でしたが、『弾く力』をさらに伸ばすためのコースとして新設されました。
娘は幼児科2年目の途中から個人レッスンをオプションでつけていましたが、このコースがあったら絶対に選んでいたなぁと思える魅力的なコースだと思います。
ぷらいまりーコースは3歳児(年少)クラスで3年間通います。
5月開講。
月3回のグループレッスンと個人レッスンを組み合わせて通えるコースですが、グループレッスンのみを希望することもできます。
ぷらいまりー1(3歳児)
※レッスン料は受講するレッスン日が平日と土日で異なります。
レッスン料金は、グループレッスンのみの場合、平日が月6,600円、土日が月7,150円。
グループレッスン+個人レッスン(月1回)の場合、8,580円〜。
ぷらいまりー2・3
レッスン料金は、グループレッスンのみの場合、平日が7,700円、土日が月8,250円。
グループレッスン+個人レッスン(月1回)で9,680円〜
グループレッスン+個人レッスン(月2回)で11,660円〜
グループレッスン+個人レッスン(月3回)で13,640円〜
※それぞれ施設費が別途かかります。
いよいよエレクトーンの椅子に座ります。
小さなお子さんが飽きないようなカリキュラムが組まれており、ヤマハメソッドと言われる「きく」→「うたう」→「ひく」→「よむ」をバランスよく学習できます。
教材としては専用テキスト「ぷらいまりー」と「ワーク」。
おんがくなかよしコースのワークでもありましたが、シールやクラフト的な宿題も出るようですよ。
親の付き添いは1年目は必須。
2年目後半から、徐々に自立も意識したレッスンになり、3年目からは必須でなく任意となります。
お子さんが親に頼りきりにならないよう、レッスンで自立できるよう促してくれるというのは親としてもとても心強いと思います。
グループレッスンができるほどの人数に満たない場合は、「ぷらいまりーパーソナル」という個人レッスンのみのコースになります。
幼児科1年・2年
年中・年長クラス。
4歳・5歳から入会したい方はこちらのコースからになります。
年長さんからヤマハに入りたいという方も幼児科1年からスタートするのが一般的です。
5月開講。
レッスン料は7,150円+施設費。
レッスン時間は60分。
エレクトーンを使ったレッスンです。
専用テキスト「ぷらいまりー」、ホームワーク、マグネット、CD +DVDと教材も増えてきましたね。
ぷらいまりーは①〜④まであり、およそ半年で1冊のペースで進みますよ。
ヤマハ音楽教室は「きく」→「うたう」→「ひく」→「よむ」→「つくる」の順でレッスンを行います。
幼児科では、「よむ」までしっかり学習していきます。
この順番、(読む以外は)小学生になった今でも同じように進んでいます。
レッスン中、なかなか弾けない子に先生が「歌うと弾けるよ、歌ってごらん」って言ったりもするくらい
「うたう」→「ひく」の順番の流れは変わりません!
今思うと・・・
この時期をどう過ごすかで、この後が変わってくると思います
この時期は「ドレミで歌う」が重要!
絶対音感がつくのもこの時期だと言われていますが、これについては個人差もあると思います。
ちなみに娘は幼児科2年目に和音・単音の音が分かるようになってきました!
そして2年目が半年を経過する頃、いよいよ幼児科以降の進路を考え始める時期に入ります。
ここまでのコースは保護者も一緒に参加します!
ジュニアコース
幼児科を修了すると5つのコースのいずれかに進みます。
- ジュニア総合コース・・・グループ・個人レッスン併用コース(個人は月1〜3回から選択)
- ジュニアアンサンブルコース・・・グループレッスン
- ジュニア専門コース・・・グループ・個人レッスン併用コース。
先生からの推薦が必要。オーディションあり。 - ジュニアピアノコース・・・個人レッスンコース
- ジュニアエレクトーンコース・・・個人レッスンコース
- プレジュニアコース・・・ グループ・個人レッスン併用コース。
小学生から入会したい方はこちら。
ざっくり書くとこんな感じ。
簡単に言ってしまうと・・・
幼児科・ぷらいまりーコースを修了して
グループレッスンをやりたい方は①〜③
個人レッスンでやりたい方は④⑤
という選択になります。
個人レッスンのみが良いという方は楽器を選ぶだけ!
グループレッスンを希望する方は、①から③の中から選ぶわけですが、そのあとで個人レッスンもやりたいかどうか考えることになります。
「グループレッスンだけが良い」という方は、②ジュニアアンサンブルコース一択。
「個人レッスンもやりたい」という方は①、③のどちらかとなります。
ただ③ジュニア専門コースは『先生の推薦』と『オーディション』が必須となります。
幼児科で進路の話になると、先生から「専門コースとかどうですか?」などと声がかかります。
そこで専門コースを選択すると、大体3月頃にオーディションが行われますので、そこで合格した子たちが進むことができます。
『オーディション』と聞くとちょっと敷居が高く感じますよね・・・
でも、幼児科の最後に全員が受ける『基礎グレード』という試験がありますが、内容はそれに近いものになりますので、実際に受けてみるとそこまでは大変ではありません。
そもそも落とすためのオーディションではないと言われています。
幼児科の先生もオーデション対策をしてくださる方がほとんどですし、そこは安心して良いかと思います。
専門コースはヤマハ主催の『ジュニアオリジナルコンサート』(略してJOC)への参加が必須となります。
JOCは、いわゆる自作曲の発表の場。
小さな子供が作曲なんてできるのか不安でしたが、グループレッスンで自然とできるようになっていくから不思議・・・。
専門コースから総合・アンサンブルコースへのコース変更はできますが、総合・アンサンブルコースから専門コースへの変更は基本できません(総合・アンサンブルの1年目から2年目に上がるタイミングで、専門コース1年目に移ることは可能です)。
⑥のプレジュニアコースは、2024年から新設されたコースで、楽器をやったことがないお子さんが初めてスタートするための準備コースのようなもの。
期間は1年間のみで、月3回のグループレッスンと個人レッスンがあります。
終了後は児童期の①〜⑤のコースに進級します。
ジュニアスクール
小学生から楽器を習いたい方向け。
ドラム、ギターコースがあります。
他にも、教室によっては年中・年長からピアノを個人で学べるコースがあったりするところもあります。
教室によって異なりますので、詳しくはお近くの教室にお問い合わせ頂ければと思います。
まとめ
いかがでしたか?
たくさんあるヤマハのコースですが、入会する時期(年齢)とお子さんにどこまで学んでほしいのかで選択は変わります。
最後に大きくまとめると・・・
幼稚園などの入園前にお友達を作りたい方は、らっきークラス・ぷっぷるクラスがオススメ!
挨拶、返事をするなど、入園前に子どもと社会を広げることが出来ます。
またママ同士の情報交換の場としても◎
楽しく音楽を始めたい、ゆくゆくはピアノ・エレクトーンを習わせたいという方はぷらいまりーコース、もしくは幼児科からがオススメ!
特に耳が育つ4歳頃から通うことで音感も育ちます。
小学生になってからの「ピアノやってみたい」の気持ちに応えるなら、個人教室だけでなく、ヤマハのプレジュニアコースの検討も。
グループレッスンもあるのでお友達と楽しく通うことができますよ。
お読み頂きありがとうございます。
今後、幼児科や娘の通う専門コースのことなども詳しく書いていきたいと思います。